JOB INFORMATION看護師 求人情報
正看護師
タイトル | 医療法人社団西日本平郁会ホームケアクリニック奈良正看護師 |
---|---|
仕事内容 | ◆2022年5月にオープンした訪問診療において、訪問診療の看護業務全般をご担当いただきます。 訪問診療帯同 医師のサポート、電子カルテの入力・バイタルチェック・処置・ご家族対応など 多職種連携の窓口業務 新規患者の受け入れ調整・退院時カンファレンスの参加・初診までの各種準備など 医療機器や医薬品の管理 医師の書類作成サポート(基本的に事務職員がサポート致します) ◆処置について ■ 点滴・皮下点滴 ■ 中心静脈栄養管理 ■ 膀胱留置カテーテル交換・管理 ■ 腎瘻/経鼻経管栄養管理 ■ 麻薬を用いた疼痛緩和ケア ■ 気管カニューレ交換・管理 ■ 在宅酸素 ■ 創処置 ◆訪問エリア 奈良県奈良市、大和郡山市、生駒市、京都府木津川市、精華町、京田辺市 訪問対象エリアはクリニックより半径8~10kmを想定しております ◆1日のスケジュール <午前中> ・1日の訪問スケジュールの確認(各患者様の状態や、確認事項を朝一で確認をします) ・訪問(物品等)の準備 ・先生と訪問 例:居宅45か所(1軒1015分程度です) カルテの代行入力や、必要であれば薬の処方 ご家族へ状態の共有 医師の診療や処置のサポート(バルーン交換・採血・点滴・褥瘡処置) <お昼> ・一度クリニックに戻ってお昼休憩 ※お昼休憩はきちんと1時間とって頂けます◎ <午後> ・多職種連携 業務 ケアマネージャーや相談員、訪問看護師、施設関係者等に患者様の状態を報告。※電話や直接お会いしてお話するケースもあり ・施設へ訪問 施設での各患者様を診ていきます。診療内容については午前中の業務参照。 <夕方> ・クリニックへ戻る 1日のカルテや情報をまとめる <18:00> ・退社 夕方以降の診察は特に受け付けませんので 基本的には定時にてご帰宅頂けます。 ◆よくあるお問い合わせ Q:移動手段 A:軽自動車をご用意しております Q:居宅と施設の割合 A:5対5程度を予定しています Q:1日の訪問件数 A:居宅10名、施設12か所程度を予定しています Q:主な訪問先エリア A:クリニックより半径8圏内です Q:主な疾患層 A:指定難病から癌末期の緩和医療、お看取りまで対応しております Q:記録について A:モバカル(クラウド型電子カルテ)を利用します Q:オンコールについて A:未定です。すぐに対応いただくことはありませんがいずれ対応いただける方が望ましいです。 ◆職員体制 ・医師:2名 ・事務長:1名 ・看護師:2名 ・事務員:1名 |
事業所名 | ホームケアクリニック奈良 |
応募資格 | ・正看護師資格 ・自動車運転免許(運転業務があるため、ペーパードライバー不可) |
施設形態 | クリニック 内科 |
法人名 | 医療法人社団西日本平郁会 |
勤務地 | 奈良県奈良市 |
アクセス | 平城山駅 徒歩18分 |
勤務時間 | 日勤 09:00~18:00 (休憩60分) |
給与 | 年収412万円 |
給与詳細 | モデル給与 経験年数一律 / 正看護師 年収 412 万円 月給 29.5 万円 賞与58.5万円 月給内訳 基本給 195,000円 資格手当 50,000円 職務手当 50,000円 通勤手当 30,000円 資格手当 50,000円 職務手当 50,000円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
福利厚生 | 福利厚生・待遇: 健康保険 ○ 厚生年金 ○ 雇用保険 ○ 労災保険 ○ 車通勤 ○ 寮 ― 車通勤: ・駐車場あり ・敷地内に無料駐車場を完備予定です。 その他の福利厚生: 制服貸与あり |
休日・休暇 | 年間休日 120日 残業 あり オンコール なし 土日祝休み 年末年始休暇、有給休暇(入職6ヶ月経過後10日付与)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、特別休暇 |
備考・職場環境 | 職場の環境: 看護師数 1名 |
その他就業条件 | 試用期間: 試用期間あり 仕事内容の変更範囲: 看護業務全般 就業場所の変更範囲: 法人内の関連施設 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
事業許可番号 | 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : info@growtrail.co.jp 03-6844-9136 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |