JOB INFORMATION看護師 求人情報
助産師
タイトル | 社会福祉法人聖母会聖母病院助産師 |
---|---|
仕事内容 | ◆産婦人科病棟・分娩室にて助産師業務を行って頂きます。 総分娩件数:1231件 (うち双胎3件) 初産婦 704名(57.2%) 平均年齢 32.0歳経産婦 527名(42.8%) 平均年齢 35.0歳 分娩様式 経腟分娩 971件(78.9%) 帝王切開分娩 260件(21.1%) 内訳 予定158件緊急77件 硬膜外麻酔分娩(無痛分娩)554件(52.9%) ※10年前から硬膜外麻酔分娩を始めています。 2023年4月より365日24時間、無痛分娩に対応しています。 ・在籍助産師数:70名(約1/4はアドバンス助産師) ・日勤帯:助産師20名程度/夜勤帯:助産師:67名程度 ※上記は病棟・分娩室・外来を含めての人数です。産婦人科は基本助産師で対応しており、外来に下りて頂くこともございます。 |
事業所名 | 聖母病院 |
応募資格 | ◆助産師資格をお持ちの方 |
施設形態 | 一般病院 内科、外科、整形外科、泌尿器科、産婦人科、小児科、耳鼻咽喉科、精神科、眼科、皮膚科、放射線科、麻酔科、乳腺外科 |
法人名 | 社会福祉法人聖母会 |
勤務地 | 東京都新宿区 |
アクセス | 下落合駅 徒歩7分 |
勤務時間 | 日勤 08:00~16:15 日勤 08:00~18:30 日中勤 夜勤 17:00~09:00 |
給与 | 年収440万円 |
給与詳細 | モデル給与 経験3年 / 助産師 年収 440 万円 月給 30.7 万円 賞与71.6万円 月給内訳 基本給 238,700円 夜勤手当 13,000円 職種手当 16,500円 ※入職後半年間は夜勤1回あたり9,500円、その後は13,000円。 モデル給与 経験5年 / 助産師 年収 456 万円 月給 31.8 万円 賞与74.9万円 月給内訳 基本給 249,700円 夜勤手当 13,000円 職種手当 16,500円 モデル給与 経験10年 / 助産師 年収 480 万円 月給 33.4 万円 賞与79.7万円 月給内訳 基本給 265,800円 夜勤手当 13,000円 職種手当 16,500円 モデル給与 経験15年 / 助産師 年収 513 万円 月給 35.5 万円 賞与86.2万円 月給内訳 基本給 287,400円 夜勤手当 13,000円 職種手当 16,500円 その他手当 15,500円 ※正看護師手当 通勤手当 ※全額支給 家族手当 ※3,20012,100円/月 住宅手当 ※2,00017,000円/月 食事手当 3,500円 夜勤手当 9,500円13,000円 職種手当 16,500円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
福利厚生 | 福利厚生・待遇: 健康保険 ○ 厚生年金 ○ 雇用保険 ○ 労災保険 ○ 寮 ○ 退職金 ○ 寮: 看護師寮あり 家賃:月額40,000円(15.10)51,000円(24.33) ミニキッチン(電気コンロ付)/ユニットバス/エアコン/バルコニー/クローゼット/室内洗濯機置場/自転車置き場/トランクルーム ※年齢制限なし ※入居時に入寮費として5,000円が必要です。 ※敷金礼金は不要です。 その他の福利厚生: 白衣およびキャップ貸与、職員親睦会・クリスマス会・新年会あり |
休日・休暇 | 年間休日 120日 有給取得率 44% 残業 あり オンコール なし 4週8休以上 7連休取得実績あり 4週8休+祝日、夏期休暇3日、年末年始休暇5日、クリスマス(12月25日)、創立記念日 慶弔休暇、有給休暇、育児休業、産前産後休暇 |
備考・職場環境 | 職場の環境: 看護師数 172名 病床数 154床 電子カルテ ○ 夜勤: 看護師:34名 退職関連: 定年:60歳 再雇用:あり |
その他就業条件 | 試用期間: 試用期間あり 仕事内容の変更範囲: 助産師及び看護業務全般 就業場所の変更範囲: 法人内の関連施設 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |