JOB INFORMATION看護師 求人情報

正看護師

タイトル 社会医療法人財団大和会武蔵村山病院正看護師
仕事内容 ◆看護業務全般を担当していただきます。

【年齢階級別退院患者数】70~79歳>8089歳>09歳>6069歳
【看護師人数】約270人
【ドクター人数】約50人
【外来患者数】710人/日
【救急搬送台数】約1,500件/年
【オペ件数】約1,000件/年
【平均在院日数】
・一般病棟:7.6日
・療養病棟:146.0日
・地域包括ケア病棟:41.7日
・ 回復期リハビリテーション病棟:45.2日

◆内科
高齢者を中心に多疾患併存患者を受け入れています。
・急性期入院診療では、肺炎(誤嚥性肺炎を含む)が最も多いです。
・誤嚥性肺炎では、肺炎治療後にVEやVFなどによる嚥下機能評価を行い、嚥下訓練・食形態の調整などを行い退院する為、
在院日数は長くなります。
・透析センターがあることから慢性腎障害や泌尿器系感染症の症例数が多く、教育入院もございます。

◆消化器科
・小腸大腸の良性疾患のオペをメインに消化器系全般のオペを行っています。

◆小児科
・入院患者数上位は、急性肺炎や急性気管支炎がメインになります。
・その他、食道アレルギーの経口負荷試験や、成長ホルモン負荷試験などの入院も受け入れています。

◆外科
・鼠径ヘルニアのオペが最も多く、次に大腸がんや虫垂炎の抗生剤による治療か緊急手術が多くなっています。

◆整形外科
・高齢者の股関節、大腿近位の骨折をメインに、骨粗鬆症外来を新設し、退院後の骨粗鬆症治療にも積極的に取り組んでいます。

◆産婦人科
・分娩件数:322件/年
・自然分娩のみで、無痛分娩は行っていません。
・過去に、帝王切開で分娩をされた方は帝王切開となります。
・16床(4人部屋×3 個室×4)

◆眼科
・入院患者のおよそ9割が白内障疾患です。その他、糖尿病網膜症、網膜剥離、黄斑前膜、黄膜円孔。
・地域包括ケア病棟でも眼科の患者様の受け入れをしています。

◆泌尿器科
・尿路悪性腫瘍、尿路結石、前立腺肥大症の手術を積極的に行っています。
事業所名 武蔵村山病院
応募資格 ◆看護師資格お持ちの方
施設形態 ケアミックス病院

内科、小児科、外科、整形外科、呼吸器内科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、リハビリテーション科、麻酔科、病理診断科、乳腺外科、歯科(入院のみ)
法人名 社会医療法人財団大和会
勤務地 東京都武蔵村山市
アクセス 武蔵砂川駅 車9分
勤務時間 日勤 08:30~17:00
夜勤 16:30~09:00
給与 年収445万円
給与詳細 想定給与 経験2年 / 正看護師
年収 445 万円
月給 29.7 万円
賞与89万円
月給内訳
基本給
222,510円
食事手当
7,500円
皆勤手当
5,000円
夜勤手当
15,500円
※夜勤4回の場合

想定給与 経験4年 / 正看護師
年収 462 万円
月給 30.7 万円
賞与93万円
月給内訳
基本給
233,200円
食事手当
7,500円
皆勤手当
5,000円
夜勤手当
15,500円

想定給与 経験9年 / 正看護師
年収 491 万円
月給 32.5 万円
賞与100万円
月給内訳
基本給
251,120円
食事手当
7,500円
皆勤手当
5,000円
夜勤手当
15,500円



昇給・賞与 昇給:年1回
賞与:年2回
福利厚生 福利厚生・待遇:
健康保険 ○
厚生年金 ○
雇用保険 ○
労災保険 ○
車通勤 ○
寮 ○
託児所 ○
退職金 ○

車通勤:
・駐車場あり

・自宅から2キロ以上の方のみ車通勤可能

寮:
ワンルームマンション寮あり

託児所:
・就学前までの方が対象
・日勤帯のみ
※24時間託児所もございますが日時の指定がございます。

その他の福利厚生:
準夜時のタクシー代(4,000円まで)、大和会での治療費無料、職員旅行、リゾートクラブ(全国20ヶ所にホテルあり)、リゾートマンション保有(草津)、クラブ活動、ボーリング大会等
休日・休暇 残業
あり

4週8休以上
・4週8休(月の土日の数が休日数になります)
慶弔休暇、有給休暇、育児休業、産前産後休暇
夏期休暇3日、年末年始休暇12/301/3、創立記念日2月22日、
備考・職場環境 職場の環境:
病床数 300床

退職関連:
定年:65歳
再雇用:あり
その他就業条件 試用期間:
試用期間あり

仕事内容の変更範囲:
看護業務全般

就業場所の変更範囲:
法人内の関連施設

受動喫煙対策:
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)