JOB INFORMATION看護師 求人情報
助産師
タイトル | 一般財団法人 新潟県地域医療推進機構魚沼基幹病院助産師 |
---|---|
仕事内容 | 南魚沼市:病棟での助産師業務 ●助産師業務を担当いただきます。 【電子カルテ】富士通 【配属先】産婦人科病棟 ※混合病棟のため、周産期以外の他科(婦人科、整形外科他)の担当も発生いたします。 ※魚沼基幹病院は、魚沼地域の三次救急・高度医療・周産期医療を担う中核病院として、役割を果たすことが期待されています。魚沼地 域の医療を支える意欲にあふれる看護職員を募集します。 |
事業所名 | 魚沼基幹病院 |
応募資格 | 助産師の資格をお持ちの方 ※6か月以上、助産師として医療機 関での業務従事経験を有すること |
施設形態 | 一般病院 総合診療科、循環器内科、内分泌・代謝内科、血液内科、腎臓内科、リウマチ・膠原病科、呼吸器・感染症内科、消化器内科、神経内科、精神科、小児科、消化器外科・一般外科、乳腺・内分泌外科、心臓血管外科、呼吸器外科、整形外科、形成外科(※)、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、放射線治療科、放射線診断科、麻酔科、救急科、リハビリテーション科、矯正歯科、歯科口腔外科、病理診断科 |
法人名 | 一般財団法人 新潟県地域医療推進機構 |
勤務地 | 新潟県南魚沼市 |
アクセス | |
勤務時間 | 【2交代】 日勤 08:30~17:15 休憩60分 長日勤 08:30~21:30 休憩90分 夜勤 20:30~09:30 休憩75分 |
給与 | 年収4646792円 |
給与詳細 | 想定給与 助産師 月給 27.7 万円 賞与4.5ヶ月 月給277,568円~376,492円 (基本給225,800円~321,100円+夜勤手当51,768円~55,392円)※4大卒の場合 ※夜勤手当:1回10,800円×4回=43,200円+通常勤務の深夜割増分 ◆経験年数3年の場合 月給297,436円程度 (基本給244,900円+夜間看護手当及び夜勤手当月4回分) 年収4,646,792円 ◆経験年数5年の場合 月給305,700円程度 (基本給253,700円+夜間看護手当及び夜勤手当月4回分) 年収4,784,680円 通勤 ※上限55,000円/月 夜勤 あり ●扶養手当 配偶者:月額13,000円/子、父母:1人につき月額6,500円 ●通勤手当 自動車、交通機関等を利用し、通期距離が片道2以上の職員に対して支給 自動車など:月額2,900円44,100円 交通機関等:運賃相当額(限度額55,000円)その他:特別料金、高速道路利用料(限度額40,000円) ●住居手当 家賃額に応じて支給 限度額 月額27,000円 ●単身赴任手当 月額30,000円+距離加算あり ●夜勤手当 勤務時間に応じて1回につき、3,200円10,800円 ●待機手当 救急患者対応等のため自宅等待機 1回につき3,000円(5時間未満の場合は半額) ●緊急出動手当 緊急時の呼び出し1回につき1,620円 ●分娩手当 1分娩につき500円(助産師に限る) ●宿日直手当 1回につき5,900円(5時間未満の場合は半額) ●寒冷地手当 世帯等の区分に応じて支給(11月3月)月額7,36017,800 ●時間外手当 時間外勤務等に従事した場合に支給 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
福利厚生 | 福利厚生・待遇: 健康保険 ○ 厚生年金 ○ 雇用保険 ○ 労災保険 ○ 車通勤 ○ 寮 ○ 託児所 ○ 退職金 ○ 車通勤: ・駐車場あり 寮: 看護師寮あり 看護師寮 / オートロック ワンルームマンション ※2・3階が居室 1K(10室)、DKタイプ(32室) 居間は約7畳 病院から約1キロ 平成27年3月完成 寮費:月15,000円 ※駐車場5,000円 主な設備:エアコン、二口コンロ、サンルーム 自転車置き場あり:バイクも停められる ※寮内にはフィットネス設備(ルームランナー、マッサージチェア、エアロバイク)あり ※Wi-Fiはない(2024年4月25日時点) 託児所: 24時間対応 託児所あり / 24時間 『魚沼めごめご』完備 保育時間:7時半19時半、19時半翌日7時半 保育年齢:生後2ヶ月小学校就学前 保育日:12月29日1月3日を除く月曜日日曜日まで ※空き状況は変動いたしますので、まずはお問い合わせください。 その他の福利厚生: ◆産休育休取得実績:あり ◆その他福利厚生 制服貸与 育児短時間勤務制度 財形 組合あり |
休日・休暇 | 年間休日 122日 4週8休以上 【休日】 シフト制 【休暇】 年次有給休暇(初年度4月採用者は15日付与、翌年1月1日に20日付与)、出産・育児休暇、忌引休暇、結婚休暇、家族看護休暇(7日)、夏季休暇(5日)、介護休業制度等あり |
備考・職場環境 | 職場の環境: 病床数 454床 電子カルテ ○ 退職関連: 定年:60歳 再雇用:あり |
その他就業条件 | 試用期間: 試用期間あり 期間:6ヶ月 試用期間中の条件:本採用時と同じ 期間中の業務内容: 本採用時と同じ 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |