JOB INFORMATION看護師 求人情報

正看護師/准看護師

タイトル 社会医療法人栄光会栄光病院正看護師/准看護師
仕事内容 病棟での看護業務を行っていただきます。

◆病棟について
・5A病棟(回復期リハビリテーション病棟 34床)
脳血管疾患、また大腿骨頸部骨折などの患者さんに対して、日常生活動作(起居・移乗・移動・食事・更衣・排除・入浴・整容動作)の向上を目的としたリハビリテーションプログラムを集中的に実施し、寝たきりの防止と家庭復帰を手助けする病棟です。疫病によって、在院日数制限があります。

・4A病棟(地域包括ケア病棟 45床)
急性期治療を終了し、すぐに在宅や施設へ移行するには不安のある患者さんや自宅・施設療養中から緊急入院した患者さんに対して、医療管理、診療、看護、リハビリテーション等を行うことにより、在宅復帰を手助けする病棟です。在宅復帰率などの基準があり、また在院日数制限があります。

・4B病棟(神経難病センター 28床)
主に神経難病の患者さんを対象として入院・診察・看護を受けていただく病棟です。在院日数制限はございません。

・3A・3B病棟(ホスピス緩和ケア病棟 各24床)
・2C病棟(ホスピス緩和ケア病棟 23床)
悪性腫瘍の患者さん、後天性免疫不全症候群(AIDS)の患者さんを対象として、入院・診察・看護を受けていただく病棟です。
栄光病院はホスピス(終末期医療)を始めて30年。病床数71床を有する国内最大規模のホスピスです。ホスピスでは医師・看護師をはじめとする多職種のスタッフはチームとなり、患者さんやご家族のお手伝いをさせていただきます。


◆1日の流れ(例)
8:30朝礼
9:00ミーティング
9:15点滴準備
11:00リーダーへ報告
12:00配膳
13:30カンファレンス
14:00入浴・検温
16:30申し送り
17:00 終業


◆教育体制
クリニカルラダーあり(19段階)
既卒者プリセプター制度あり


◆資格保持者
・認定看護管理者:1名、サードレベル修了:1名、ファーストレベル修了:2名
・ホスピス緩和ケア 認定看護師:3名
・がん性疼痛 認定看護師:4名
・皮膚・排泄ケア 認定看護師:1名
・学会認定(呼吸器、複数)
・その他、リンパマッサージ・アロマセラピー 等 多数
事業所名 栄光病院
応募資格 ◆正看護師資格をお持ちの方
施設形態 ケアミックス病院

内科、脳神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、泌尿器科、肛門科、リハビリテーション科、ホスピス
法人名 社会医療法人栄光会
勤務地 福岡県糟屋郡志免町
アクセス 福岡空港駅 徒歩13分
勤務時間 日勤 08:30~17:00 (休憩60分)
夜勤 16:30~09:00 (休憩120分)
早番 07:00~15:30
遅番 12:30~21:00
給与 年収365~474万円
給与詳細 モデル給与 経験3年 / 正看護師
年収 382 万円
月給 26.7 万円
賞与61.5万円
月給内訳
基本給
178,300円
調整手当
7,400円
職務手当
14,500円
精勤手当
5,000円
夜勤手当
9,129円
住宅手当
6,500円
処遇改善手当
10,000円

モデル給与 経験5年 / 正看護師
年収 412 万円
月給 28.8 万円
賞与66.3万円
月給内訳
基本給
192,300円
調整手当
8,400円
職務手当
19,500円
精勤手当
5,000円
夜勤手当
9,330円
住宅手当
6,500円
処遇改善手当
10,000円

想定給与 正看護師
年収 365~474 万円
月給 25.6~32.6 万円
賞与58~82万円
月給内訳
基本給
169,900~239,900円
調整手当
7,400円
職務手当
11,500円
精勤手当
5,000円
夜勤手当
9,156円
処遇改善手当
10,000円
住宅手当
6,500円
※住宅手当込み

想定給与 正看護師
年収 364~514 万円
月給 25.4~35.9 万円
賞与58~82万円
月給内訳
基本給
169,900~239,900円
調整手当
6,800~11,800円
職務手当
11,500~36,500円
精勤手当
5,000円
夜勤手当
9,009~10,014円
住宅手当
6,500円
処遇改善手当
10,000円
※住宅手当込み



調整手当
6,800円11,800円
職務手当
11,500円36,500円
精勤手当
5,000円
夜勤手当
9,009円10,014円/回
※夜勤見習い期間は夜勤手当半額
残業手当
あり
通勤手当
※50,000円/月
住宅手当
6,500円
※一律6,500円/月
処遇改善手当
10,000円
昇給・賞与 昇給:年1回
賞与:年2回
福利厚生 福利厚生・待遇:
健康保険 ○
厚生年金 ○
雇用保険 ○
労災保険 ○
車通勤 ○
寮 ○
託児所 ―
退職金 ○

車通勤:
・駐車場あり

・駐車場利用可能
2,000円/月は自己負担となります。ガソリン代支給あり。

寮:
借り上げ寮あり

借り上げ寮が2か所あります。
※本来の家賃の3040%を法人が負担いたします。

その他の福利厚生:
寮あり
休日・休暇 年間休日
105日
有給取得率
75%
残業
あり
固定残業
なし
オンコール
なし

4週8休以上
4週8休相当の年間105日休
4月と12月のイースター、クリスマス特別休暇を含む
夏季休暇3日間(78月の間で)、冬期休暇4日間(12/311/3)
※上記期間に勤務した場合は、振替休日を取得

イースター休暇、クリスマス休暇など
有給休暇:初年度10日
※ウェルカム休暇制度あり(入職後初回の年次休暇付与日(勤続6ヶ月経過日)までの期間に特別休暇3日を使用可能。入職後の慣れない環境下での不安軽減や体調管理などに資していただくための休暇)
備考・職場環境 職場の環境:
看護師数 165名
病床数 178床
電子カルテ ―

夜勤:
●外来【看護師2名】 ●ホスピス病棟【看護師3名】 ●地域包括ケア病棟【看護師3名】 ●神経難病病棟【看護師2名、ケアワーカー1名】 ●回復期リハビリテーション病棟【看護師2名、ケアワーカー1名】

退職関連:
定年:60歳
再雇用:あり
その他就業条件 試用期間:
試用期間あり

仕事内容の変更範囲:
看護業務全般

就業場所の変更範囲:
法人内の関連施設

受動喫煙対策:
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)