JOB INFORMATION看護師 求人情報
保健師
タイトル | 社会福祉法人愛生会八千代市村上地域包括支援センター保健師 |
---|---|
仕事内容 | ◆介護予防事業 ◆包括的支援事業:地域住民の心身の健康維持や生活の安定、保健・福祉・医療の向上など様々な課題に対して、地域における総合的マネジメントを担い、課題解決に向けた取り組みをしております。 高齢者とその家族の介護支援のお仕事です。 ◆介護予防普及啓発事業(いきいき教室):自立した日常生活の支援のため、運動、口腔、栄養の向上・改善、認知症予防に関する教室を企画し、開催します。 |
事業所名 | 八千代市村上地域包括支援センター |
応募資格 | ◆保健師免許保有の方 ◆運転免許をお持ちの方 |
施設形態 | 地域包括支援センター |
法人名 | 社会福祉法人愛生会 |
勤務地 | 千葉県八千代市 |
アクセス | 村上駅 徒歩10分 |
勤務時間 | 日勤 08:30~17:30 |
給与 | 年収387~402万円 |
給与詳細 | 想定給与 保健師 年収 387~402 万円 月給 25.8~26.8 万円 月給内訳 基本給 240,000~250,000円 職務手当 18,000円 通勤手当 ※実費(車通勤のみ距離に応じて規定あり) 扶養手当 6,000円/人 ※該当者に支給 職務手当 18,000円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
福利厚生 | 福利厚生・待遇: 健康保険 ○ 厚生年金 ○ 雇用保険 ○ 労災保険 ○ 車通勤 ○ 寮 ― 車通勤: ・駐車場あり ・要相談 |
休日・休暇 | 年間休日 108日 残業 あり 4週8休以上 月9日のシフト制、土日祝休みが多い(月12回程度土日出勤する可能性あり) 有給休暇・慶弔休暇・産前産後休暇、子育て支援特別休暇7日 |
備考・職場環境 | 退職関連: 定年:60歳 再雇用:あり |
その他就業条件 | 試用期間: 試用期間あり 仕事内容の変更範囲: 保健師及び看護業務全般 就業場所の変更範囲: 法人内の関連施設 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |