JOB INFORMATION看護師 求人情報
正看護師
タイトル | 独立行政法人 国立病院機構信州上田医療センター正看護師 |
---|---|
仕事内容 | 上田市:病院(OPE室)での看護業務です ※コール対応あり 【職員数】 麻酔科医3名・看護師長1名・副看護師長1名・看護師19名・中央材料室2名・看護助手2名/28名 外科・泌尿器科・整形外科・産科・婦人科・呼吸器外科・耳鼻科・脳神経外科・形成外科・歯科・口腔外科・乳腺外科・腎臓内科の12科の手術と心臓カテーテルと脳血管治療 術前・術後訪問は麻酔科管理の手術の患者に対し100%対応 ※術前診察担当以外の看護師が手術をする場合は、必ず術前に顔見せのために訪問しています。 ※年間手術件数:約4,729件/年 |
事業所名 | 信州上田医療センター |
応募資格 | 正看護師免許 ※ブランク、未経験大歓迎! ※OPE室経験者優遇! |
施設形態 | 一般病院 内科、リウマチ科、外科、精神科、神経内科、脳神経外科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、腎臓内科、循環器科、心臓血管外科、小児科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、内分泌内科、糖尿病内科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線科、歯科口腔外科、麻酔科 |
法人名 | 独立行政法人 国立病院機構 |
勤務地 | 長野県上田市 |
アクセス | |
勤務時間 | 【日勤のみ】 早番 08:30~17:15(休憩60分) 遅番 12:30~21:15(休憩60分) ※週38時間45分勤務/4週155時間勤務 ※深夜帯はオンコール対応になります |
給与 | 月給187000円 |
給与詳細 | 想定給与 正看護師 月給 18.7 万円 賞与4.2ヶ月 月給(基本給)187,600円~(別途各手当支給) (短大/専門学校2年課程卒:187,600円、短大/専門学校3年課程卒:195,900円、大卒:205,200円) ※前職加算に応じて基本給決定 通勤 ※上限24,500円/月(マイカー通勤)・上限55,000円/月(公共交通機関利用) 専門看護手当:5,000円/月(専門看護師)、3,000円/月(認定看護師) 診療看護師手当:60,000円/月 救急呼出等待機手当:2,000円/回 住居手当:上限27,000円/月(借家) 地域手当(都市手当):地域により支給率が異なる(基本給の最高20%) 寒冷地手当:10,200円/月(11月3月のみ/1人暮らしの方) 年度末賞与:(医業収支が良好な病院に支給) 派遣手当:4,000円/日 扶養手当:配偶者13,000円、子供6,500円 時間外勤務手当 等 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
福利厚生 | 福利厚生・待遇: 健康保険 ○ 厚生年金 ○ 雇用保険 ○ 労災保険 ○ 車通勤 ○ 寮 ○ 託児所 ― 退職金 ○ 車通勤: ・駐車場あり 寮: 看護師寮あり その他の福利厚生: ◆産休育休取得実績:あり ◆その他福利厚生 ●マイカー通勤可 ●駐車場利用可 ●制服貸与 ●退職金制度あり【国家公務員退職手当法により支給/※35年以上定年退職49.59月分支給】 ●産休(産前6週間/産後8週間)・育児休暇(3才まで)取得実績あり ●育児短時間勤務制度あり【男女共に小学校就学まで週19時間25分24時間35分範囲内で選択可能】 ●育児時間取得可【男女共に小学校就学まで1日2時間以内】 ●保育時間取得可【1歳未満/1日2回各30分以内】 ●看護寮完備 ワンルームマンション型宿舎(48室) 4階建てワンルームタイプ(1部屋21平方メートル)オートロック方式。ベッド・エアコン・洗濯機・冷蔵庫完備、ユニットバス、カーテンが備え付け、駐車場有り、宿舎費は駐車場代を含め、15,000円/月程度 ●定年制あり【一律60歳】 ●キャリアパス制度あり |
休日・休暇 | 年間休日 120日 【休日】土日祝※オンコール対応あり 【休暇】有給休暇(20日まで)、夏季休暇(3日)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、結婚休暇(5日)、配偶者の出産休暇(2日)、男性職員の育児参加休暇(5日) |
備考・職場環境 | 職場の環境: 病床数 420床 電子カルテ ― 退職関連: 定年:60歳 再雇用:なし |
その他就業条件 | 試用期間: 試用期間あり 期間:6ヵ月 試用期間中の条件:同条件 期間中の業務内容: 同条件 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |